忍者ブログ

パズルゲームナビ

パズルゲームを色々と紹介。ブラウザでできる登録不要の無料ゲームです。ジグソーパズルやマッチ3やテトリスなどもあり。フラッシュやショックウェーブで動作します。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テトリスができるフラッシュゲームを8つ紹介

テトリスは次々に出てくるブロックを並べて横一列をそろえることで消すことができる。次に出でくるブロックは画面内のどこかに表示されていることが多い。ブロックが出てくるところまでブロックで詰まってしまうとゲームオーバーになる。



1.テトリススプリント
マウスでの操作ができ、あらかじめ落ちるブロックの位置にブロックの形が表示されてわかりやすい。40ラインをできるだけ早く消して高得点を目指す。

TETRIS SPRINT テトリススプリント



2.TETRIS
上下左右のキーで操作し、LINESのラインだけ消せば次のレベルに進める。

TETRIS



3.TETRIS 3D
斜め上から見た3Dのテトリス。遠くでは小さく表示され、近くでは大きく表示され、マスが斜めのためプレイしづらい。

TETRIS 3D


拍手[9回]

PR

ブログ内検索

プロフィール

HN:
Puzzle Game
性別:
非公開

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

バーコード